電子パーツ


オートシフトランプ


pivot ASL-S
サーキット走行会の時、あまりにも走るのに夢中になり、タコメータの確認がおろそかになって、レッドゾーンまで入れてしまったコトが何度かあります。エンジンにいい影響なんてある訳がないし、しかも適正なシフトが出来ないので遅くなってました。これがあると、6,500 回転位で光るので、レッドまで回す前に気付きますし、白い光がインパネをとてもカッコ良くしてくれます。しかも、夜は減光までしてくれる親切設計。これも買って良かったと思ったグッズです。



レーダー


サンヨー R-350KU
二回程赤キップを頂いている私の必需品です。このレーダーのおかげで、何度か危機を回避しました。



ハーフライトコントローラー


pivot RHU-M
ロードスターのエンジンルームは、非常に熱がこもりやすいので、少しでも軽減しようと思い、取付けました。最初は、クーリングライトカバーや、エアダクトコンビネーションランプも考えたのですが、ライトカバーは閉じた状態がカッコ悪いのと、コンビネーションランプは雨の時が心配でしたので、これにしました。取付けてみると、かわいらしい感じと言うより、少し怖い顔になります。いつでも室内から調整出来ますし、雨の場合は完全に閉じてしまえばいいですので、非常に気に入っています。



ラジエターファンコントローラー


BILLION VARIABLE FAN CONTROLLER
このパーツも、熱対策の為に取り付けました。標準ですと 91 度でファンが回転するのですが、このコントローラーを使うと、任意に回転させるコトが出来ます。すぐ水温が上がるロードスターにとって、ラジエターファンは有効な冷却装置ですので、それを効率良く使うパーツです。私は 80 度で回転するように設定しました。標準でもかなり水温が高いロードスターですから、このパーツはかなり有効だと思います。ただ、基本的にはラジエターの限界を越すパーツでは無いので、真夏の市街地走行ですとやはり水温は上がっていきます。サーキット走行や、真夏でも安心したい場合は、VFC に加えて容量の大きいラジエターが必須になると思います。